自宅の空間を鮮やかに彩るタイルは、インテリアをおしゃれにするために欠かせないアイテムです。空間を華やかにしてくれるタイルは、常に美しくきれいな状態を保ちたいですよね。
しかしタイルの目地は、掃除を怠るとすぐに汚れが溜まってしまいます。溜まった汚れは、拭き掃除程度では落とせなくなるため、手を焼いている方も多いでしょう。
「目地に溜まった汚れはどうやって掃除するの?」「目地に汚れが溜まらないようにするためには、どうすればいい?」などの悩みを抱えていませんか?
今回は、タイルの目地が汚れる原因から掃除のやり方まで、徹底的に解説していきます。タイルを貼っているご家庭で目地の汚れに苦労している方は、ぜひ参考にしてください。
場所別:タイルの目地が汚れる原因
タイルの目地汚れは、湿気や埃によるカビの発生や飛散したものによる汚れなどが主な原因です。
ただし、タイルの目地が汚れる原因は場所ごとで異なります。それぞれの場所で、汚れの原因をみていきましょう。
キッチン
キッチンタイルの目地汚れは、主に油が原因です。
その他、水垢や食べ物などが目地に飛び散り、放置すると頑固な汚れになります。
頑固な汚れになる前にこまめな掃除が必要です。
浴室
浴室は湿気が原因でカビが発生し、タイルの目地を汚します。
石鹸のカスや皮脂、垢なども原因であるため、こまめなお掃除は欠かせません。
石鹸やシャンプーなどは、害虫を呼び寄せてしまうこともあるため、注意が必要です。
トイレ
トイレのタイルに付着する目地汚れは、尿や水垢が原因です。
汚れが定着してしまうと、においの原因ともなり、不快感が増してしまいます。
タイルの目地を含め、トイレを清潔に保つためにはこまめな掃除が必要不可欠です。
玄関
玄関タイルの目地汚れは、靴に付着した泥や土、雨水が原因です。
外からの汚れが付着しやすいため、頻繁に掃除をする必要があります。
また、湿気や雨水によるカビなどにも注意しましょう。
タイルの目地汚れを落とす掃除方法3選
タイルの目地汚れを落とすには、以下の3つの方法が効果的です。
- メラミンスポンジを使う
- カビ取り用の洗剤を使用する
- 重曹を使ってブラシでこする
汚れの種類に応じて使い分けられるよう、一つずつ解説していきます。
タイルの目地汚れにお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
1.メラミンスポンジを使う
メラミンスポンジとは、きめ細かい網目状の構造をしており、高い強度を誇るスポンジのことです。しつこい汚れも洗剤を使わずに、こするだけで落とせる優れものです。
このメラミンスポンジを使い、水に濡らして目地を掃除しましょう。
ただし、表面に光沢があるタイルには注意しましょう。硬いスポンジのため、表面を傷つけてしまう場合があります。
2.カビ取り用の洗剤を使用する
カビ取り用の洗剤は、強い漂白効果のある塩素系漂白剤のことです。
浴室やキッチン、稀に玄関に発生するカビを落とすために使います。
タイルの目地部分に浸透させるよう、綿棒などを使うと良いでしょう。
肌に付着すると荒れてしまいますので、注意が必要です。使用時には手袋をして換気をしてください。
3.重曹ペーストを使ってブラシでこする
重曹とは、炭酸水素ナトリウムのことです。目地の掃除に使う際は、重曹と水を混ぜて使います。
重曹2:水1の割合で混ぜ、重曹ペーストを作りましょう。
重曹ペーストを使い、ブラシやスポンジでタイルの目地を掃除すると効果的に汚れを落とすことが可能です。
最後はお湯で流して、拭き取りましょう。
目地汚れの掃除の流れ
- 埃やゴミを取り除く
- 洗剤を使って汚れを落とす
- 洗剤が残らないよう水拭きする
- 換気などでしっかりと乾燥させる
タイルの目地汚れは、湿気によりカビることがあります。せっかく掃除をしてきれいにした目地が、再びカビないよう換気などで乾燥させましょう。
また、掃除をするときはゴム手袋などで肌に触れないように注意する必要があります。
適切な方法でタイルの目地汚れを落とし、美しいインテリアを保ちましょう。
目地汚れが落ちないときはタイルの交換を検討しよう
タイルの目地汚れがいくら掃除しても取れない場合は、タイルそのものを交換することも考えましょう。
交換してしまえば汚れを掃除する手間もありませんし、今後は汚れが溜まらないよう対策を打つことも可能です。
それに、タイルを交換することで今までとは違ったお部屋の雰囲気に変えられます。
タイル工事をするなら、有限会社伊藤タイル工業所におまかせください。キッチンや浴室、トイレ、玄関などの幅広い場所のタイル工事に対応しています。
タイル工事の費用
タイルの目地汚れがどうしても落とせず、全体的に見栄えも良くない場合は、タイル交換を考えてみましょう。
タイル工事の費用相場は、1㎡当たり1万円〜5万円です。場所やタイルを交換する範囲によって費用は大きく変わるため、詳細は専門の業者に問い合わせてみましょう。
タイルの目地汚れを防ぐためのお手入れ
タイルの目地汚れを防ぐには、こまめな拭き掃除や換気が大切です。
汚れたまま放置すると、カビになったり頑固な汚れになったりするため、余計に手間がかかってしまいます。
そうならないためにも、汚れが付着した時点で拭き取りを行うことが重要です。
キッチンなら洗い物が終わったあとに拭き掃除をしたり、浴室であれば換気をしたりなど、少しの手間と意識で目地汚れを防げます。
タイルの目地に汚れが溜まらないよう、お手入れをしてあげてください。
まとめ
タイルの目地汚れは、湿気や油、水垢などが主な原因でした。
頑固な汚れにならないよう、日々こまめに掃除をすると良いでしょう。
仮にタイルの目地汚れが溜まって落とせずに悩んでいる方がいれば、以下の3つを試してください。
- メラミンスポンジを使う
- カビ取り用の洗剤を使用する
- 重曹を使ってブラシでこする
これでも汚れを落とせなければ、新品に取り替えることをおすすめします。
有限会社伊藤タイル工業所であれば、幅広いタイル工事に対応できますので、お気軽にご相談ください。お客さまの大切な空間を美しく仕上げるために、丁寧な施工をしています。